調べても本音の部分は隠して書いてるっぽいので、自分なりの見解を図解してみた。
流れ的なものは
http://marin2011.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
こういうサイトに載っているけど、ポイントサイトの方でどうやって儲けを出しているとか、配分ぽいものだとかには触れていない。
企業から出たお金が100だとすると、
順番に横取りしていって最後にポイントサイト登録者の手に渡る。
順番に横取りしているところで、100あったものがだんだん少なくなるのは当たり前。
おそらく広告代理店が馬鹿みたいに貰って行って、ポイントサイトはその中から自分の取り分を損しないようにもらっていく。
その残りがポイントサイトに登録しているユーザー。
必死に面白そうでもないアプリを何個も入れ、めんどくさい無料登録も何個もして個人情報ばらまいて、かなりの時間を割いたとしても、換金されるとは限らない。
換金される可能性のが低い。
労力の割りには報われないってことだな。
もう全部登録解除しよっと。