忍者ブログ
よくアクエリという名前でオンラインゲームをプレイしている人の想念垂れ流しブログです。 いろんなゲームの紹介やちょこっとしたプレイ日記など載せていきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ページカウンター
プロフィール
HN:アクエリ
職業:システムエンジニア
最新コメント
[11/21 アクエリ]
[11/20 みったん]
[09/18 みったん]
[09/11 奏歌]
[09/11 アクエリ]
ブログ内検索
広告
PR
※注意書
当サイトで利用している「出動!美女ポリス」に関わる画像及びデータは、 GNT Inc. に帰属します。 また、その他記載されている会社名、システム名、製品名は各メーカーの商標または登録商標です。
19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しいレアクイーンが出たとみんな騒いでたので、なんだろ?って思ってたけど、これか。


とりあえずLv.1は1回で倒せましたが、数名殉職しました。
確かに恐ろしい強さ。
Wimaxから3Gに切り替わっただけで、トップに戻る使用はどうなんだ?
ブラウザでできるモバゲーやGREEはそんなこと当然ならないし、接続が切れたからって不都合もないだろ…
機能を積んじゃった以上、消すってことはないだろうし。

解析してた時の結果を少し垂れ流すと、どんな回線で繋いでいるか無駄に判断してます。
Wifiなんかはmacアドレスとか無駄に見てるし。
その情報を送ってるかどうかまでは見てないですが。

自分が思うにはこのゲーム、これ以上盛り上がらない気がしてたりします。

どうして、世間に認知度の低いぱっと出のゲーム運営会社はユーザーの思いとはぜんぜん違う方向に行っちゃうんだろ?
このゲーム、前の記事でも書いたとおり、ほぼJavasciptで操作の制御がされています。
もっと言ってしまうと、アプリ内にブラウザコンポーネントを持っていて、その中でサーバーと通信することで、プレイを実現しています。

毎回サーバーとの通信をしてしまうと現在のような軽快な動作は難しくなるため、ある程度Javascipt内でダメージや進捗状態を保持して、サーバーとの通信を減らそうとをしているようです。

具体的な例えで言うと、
この画面でタップしている時は通信してません。


3回タップしている時にJavascipt 内で進捗状態を進めています。

でそのあと、この画面まで通信せず、このあとのタップでサーバーと通信し、取得物を抽選している。


んで、サーバーからレスポンスが戻ってきて、この画面。


3Gの通信のところを見ていると、視覚的にわかるかと思います。

ゲーム中の通信していないところは、ほぼJavascipt ですので、FormActionのURLと送る項目と期待する値を入れてやって、GETでもPOSTでも後は好きなようにリクエスト送ってって感じですかね。

解析に至るまでの熱意が薄れてきているので、理論的なことだけでも情報として、載せとこうかと。

ここに書いてる話が理解できる人は、是非解析してみてください。

モバゲーやGREEでなら簡単にブラウザからアクセスできるしww
Copyright c アクエリ ゲームブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]